菜の花

前から気になっていた傾斜地に春がきました。
福岡市西区愛宕。愛宕神社に登る途中から見える傾斜地です。
もともと雑木林だった場所が草地にされています。
地下鉄室見駅から10分程度で、マンション、住宅用地と思われます。
いつまでこの景色が残るのか、ともあれ、
冬の間、枯れていた草地に、今年も菜の花が咲きました。
IMG_3204IMG_9741

カテゴリー: Blog | 菜の花 はコメントを受け付けていません

春はもうすぐ

このごろ福岡の空は、ぼんやりと霞んでいます。
PM2.5、スギ花粉、黄砂の春がもうすぐです。
こちらの花粉の量は、関東よりもずいぶん少ないようで
30年来、悩み続けた花粉症は「治ったも同然」です。
すぐ近くの耳鼻科で、一度薬を処方してもらえば、ほとんど気にせずに過ごせます。
薬局の市販薬に、たくさんお金を使っていらっしゃる方には、
病院に行くことをお勧めします。

空がよどんだ日、夕方の海に行きました。
写真  西区 今津付近

IMG_9667

カテゴリー: Blog | 春はもうすぐ はコメントを受け付けていません

リハビリ中

「博多湾、海を見にゆく」のプロモーションで、
書店回り、新聞の取材を受けたり、スライドショーをやったり、ラジオに出たりで、忙しい毎日でした。

少し落ち着いて、リフレッシュしました!
2月8日には54歳になります。
これからが勝負だな!

写真 RKBラジオ「こだわりハーフタイム」

IMG_240

カテゴリー: Blog | リハビリ中 はコメントを受け付けていません

スライド&トークショー終了

トークショー終了しました。
来ていただいた皆様に厚く御礼申し上げます。
長時間おつかれさまでした。
ありがとうございました。

13日をもちまして展覧会も終了しました。
皆様、ありがとうございました。

カテゴリー: Blog | スライド&トークショー終了 はコメントを受け付けていません

波消ブロック

テトラポッドの名前のほうが親しまれていますが、
「テトラポッド」は(株)不動テトラの登録商標です。
一般的名称としては、「波消ブロック」が正しい名前です。
志賀島、弘(ひろ)漁港で見つけた波消ブロックは、
奈良美智が描く犬のようなかわいらしさ。
三省水工(株)の「シーロック」という製品です。

カテゴリー: Blog | 波消ブロック はコメントを受け付けていません

海辺の分譲地

新年あけましておめでとうございます。

11日の「博多湾、海を見にゆく」トークショーを前に、博多湾を一周してきました。
撮影した後も、気になっていた場所の実況見分です。

写真左 11年2月27日撮影、対岸に福岡の街が見渡せる西戸崎。
そして、3月11日、震災。
「海辺の分譲地」は売れたのか?
写真右 13年1月6日再訪。
2建の新しい家が建っていました。
とりあえず「好評分譲中」。

1月11日(金)19:30〜「博多湾、海を見にゆく」出版記念スライド&トークショー、ご予約

カテゴリー: Blog | 海辺の分譲地 はコメントを受け付けていません

事務所の壁

2012年は私にとって、激動の年でした。
昨年の個展の後も撮影を続けてきた「博多湾、海を見にゆく」が、
写真集になったのが一番おおきな出来事でした。
もうひとつは6月に大腸癌の手術を受け、1ヶ月の入院をしたことです。
運良く初期の段階で見つかって、簡単な手術で済みました。
医者も「この段階で見つかったのは、ラッキーですね」というくらいの癌でした。
私が15歳の時、父を同じ大腸癌で亡くしているので因縁を感じます。

今年は多くの著名人が亡くなりました。
撮影をさせて頂いた方も何人かいらっしゃいます。
レンズを通して相まみえた記憶がよみがえってきます。

カテゴリー: Blog | 事務所の壁 はコメントを受け付けていません

HDD整理終了

画像処理用PC(MacPro2006)のHDの整理をおこないました。
OSを入れているSSDはまだまだ高いので180GB。
それ以外は2TB×3、1TB、320GB 、都合7,5TBの布陣です。
MacユーザーとしてはFireWire800接続にこだわりがあったのですが、
時代に合わせてUSB3.0を導入しました。
HD間でのデータのやりとりが、すばらしく高速になりました。
撮影RAWデータは基本的に全て保存しているので、
「早くやっとけばよかった」というのが感想です。
この他にも事務用PCと自宅PCに数TB、ディスクを焼くかわりに「塩づけ」に
しているHDも多数あります。

今回購入したのはAllegro USB3.0インターフェースカード。いい買い物でした。

カテゴリー: Blog | HDD整理終了 はコメントを受け付けていません

写真集発売記念展 In Books Kurbrick

12月11日より、写真集「博多湾、海を見にゆく」発売記念展が
ブックスキューブリック箱崎店2Fで始まりました。
B1、A1、A2合わせて26枚を展示しています。
1Fが本屋、2Fはカフェ&ギャラリーですので、気楽に楽しんで頂ければ幸いです。
また、年明け1月11日(金)19時30分より、スライド&トークショーを開催します。
写真集に収録できなかったカット。博多湾のこと。写真のこと。
カメラのことなども話したいと考えています。
ご質問大歓迎で、楽しい会にしたい思います。
皆様の参加をお待ちしております。
予約など詳しくは、ブックスキューブリックまでお願いいたします。

カテゴリー: Blog | 写真集発売記念展 In Books Kurbrick はコメントを受け付けていません

Photoshop 5.0

12年ほど前、雑誌BRUTUSでフリーランスとして仕事をしていた時、
新発売の、Nikon D1-X を購入しました。
新聞社では、Nikon D-1などのデジタル一眼レフが主力になりつつあった頃です。
そこにクロワッサン編集部から移動してきたのが茂手木秀行
彼はPhotoshop 1.0からデジタルフォトを研究していて、私の厳しい先生となりました。
彼の仕切りで、前向きな有志を集め「午前5時の会」という勉強会をたびたび開きました。
5、6人のデジタル素人同然のフォトグラファーに、アップル、アドビなどが、場所と機材と人材を提供してくれ、
我々は時間を忘れて1日を過ごしました。
勉強会は、土曜日の昼に始まり、カワキモノをはさんで夜10時頃まで青山のアップルのセミナーハウス、
それから終夜営業の居酒屋へ移動。
酒が入ると与太話とケンカで終わりのパターン。
午前5時台に動き出始めた地下鉄に乗って帰るため、
「午前5時の会」。
私には「教えてもらうばかりの会」でしたが、楽しくて楽しくて、今も時々あの頃を思い出します。

カテゴリー: Blog | Photoshop 5.0 はコメントを受け付けていません

三脚

「三脚は断然ハスキー派」と書いたものの、やはりいささか重いので、
長距離を歩く場合は少し軽量なものを使います。
左はスリックのカーボン、右はジッツオ。いずれもリンホフの自由雲台と
組み合わせています。
三脚を持ち歩くのが嫌いな人の気持ちも解りますが、
私はスナップ写真はほとんど撮らないし、気に入った撮影場所では長時間
撮影するタイプなので、風景撮影での三脚使用率は100%に近いと思います。
一番の利点は、三脚にカメラをセットすれば、両手が空くこと。
ファインダーを覗かずに、回りの景色の変化を見ています。
「あと1時間待てば、あの雲がこっちに来そう」
「右手から鳥の群れが向かって来ている」
と、いうふうに希望的予測をしながら、じっくり待つのを楽しんでいます。

カテゴリー: Blog | 三脚 はコメントを受け付けていません

Made In America

人によって、三脚の好みはフランス(ジッツオ)か、アメリカ(ハスキー)に
分かれると言ってもいいでしょう。
私は断然ハスキー派です。
雲台のコルクや石突きのゴムを交換しながら、もう20年以上使っています。
雲台や足の操作部が無骨に大きく、「アメリカ製品」のおおらかさを感じます。
以前、大きな国際会議のイベントを、8人のフォトグラファーで持ち場を分担して
撮影したことがありました。
撮影終了後、機材をかかえて集まると、そこは「7本の中古ハスキーの展示場」と
化していて、皆で笑い合いました。

カメラバックはタムラックが好みです。
布地がタフなので、縫製をつくろいながら、古いのは20年くらい使っています。
3つともに現在は廃盤で、新しいモデルになっています。

三脚、カメラバッグは、おおらかで永く使える、Made In America が
好きです。

カテゴリー: Blog | Made In America はコメントを受け付けていません

パネル展

ジュンク堂福岡天神店にて「博多湾、海を見にゆく」パネル展が始まりました。
A2サイズ3枚、A3サイズ16枚のミニ写真展です。
3Fエレベーター横にてご覧頂けます。
写真集も店内に平積みされて、いよいよ今日から発売です!
「個展」は、設置から始まって、お客様と話が出来、そして終わりを迎える、
楽しいお祭りのような期間ですが、対して、
「写真集の発売」には、じんわりとした静かな喜びがあります。
編集者、営業担当者、印刷所など、お世話になった方々に感謝すると同時に、
責任を感じる瞬間でもあります。
2003年に「銀の月」を出した時、浜松町の大型書店が平積み販売をしてくれました。
手に取りパラパラとページめくる数人のお客さんの姿を、じっと横目で見ていました。
1時間以上経った頃、一人の女性が私の本を持ってレジに向かった時には、
ほんとうにうれしかった。
心の中で「ありがとうございます!」と叫びました。
それから9年が経ち、また写真集を出版することができました。
期待と少々の不安が混在する日々が、ふたたび始まりました。

カテゴリー: Blog | パネル展 はコメントを受け付けていません

物撮り

スタジオに簡単なセットを組んで物撮りをしました。

販促用の写真集の撮影です。

黒シメのために黒紙を敷いて反射を防ぎます。

別撮りの白バックに切り抜た画像を合成して出来上がり。

カテゴリー: Blog | 物撮り はコメントを受け付けていません

プリンター

写真集の発売に合わせて、書店でのパネル展などに使用するため、
昨日までA1、A2〜B5サイズを大量にプリントしていました。
A1、A2はエプソンPX-7550で、A3以下はPX-5600でのプリントです。
大型プリントを自家製で手軽にできるのは、銀塩時代と比べてありがたいものです。
紙代、インク代など、それなりにかかりますが、
色を自分でコントロールできることには換えられません。

手前 エプソンPX-7550(A1ノビ)
奥  すっかり使わなくなったベセラーダイクロ45S 引き伸ばし機

カテゴリー: Blog | プリンター はコメントを受け付けていません

作業環境

フィルムで仕事してた頃は、35mm×4、645×2、6×6×2、6×7×2、4×5×2 に、
それぞれレンズ数本づつあり、カメラバッグと防湿庫は満杯状態でした。
デジタルでは、何よりもフィルムの在庫をかかえなくていいのはありがたいです。
たとえば海外撮影10日間だと、フィルム300本程度は(スーツケースはフィルムだらけ)
持って行っていたのですが、
デジタルだと、CFカード10枚に13inchパソコンぐらいで済むのは、嬉しいものです。
4×5以外のすべてのフィルムカメラは8年ほど前に(値段があるうちに)手放しました。
今は2,000万画素クラスのデジタル一眼レフ2台に、ズームレンズ4本のみ。
多くの機材から開放されて、こころ晴々です。
そのかわりに加わったのはデジタル機材。
モニターはナナオCG241W+ナナオFleXScan2410W(デュアルで使用)
PCはMacPro、ソフトはPhotoshopCS6、ほとんどの画像処理はペンタブでやっています。
モニターまわりには、彩度の強い色のものを置かないようにしています。
鮮やかな赤や黄色、メッキされた金属などが視界に入ると、正しい色の判断ができなくなる
可能性が大きくなります。
自分の目のキャリブレーションも大事です。

カテゴリー: Blog | 作業環境 はコメントを受け付けていません

ブログ、始めました。

7年間使ったHPを全面リニューアルしました。
愛着はあったものの、いささか古くさく感じたことが大きな理由です。
これを機会に、ブログを始めました。
ここのところ、写真集の制作、印刷立ち会いなどにかかりっきりで、
「写真撮る」どころではなかったのですが、久々にカメラを持って海に行きました。
自宅から15分歩けば愛宕浜(福岡市西区)に出られます。
むか〜し、埋め立てが始まる前、実家から海までは2.3分でした。
いい散歩になったところで、今朝の一枚。

Canon 5D MarkⅡ  Tamron 28-75mm

カテゴリー: Blog | ブログ、始めました。 はコメントを受け付けていません

「博多湾、海を見にゆく」西島 善和 写真集

2012年11月24日発売 海鳥社

2011年8月の福岡アジア美術館での個展から1年。
新たに撮影したカットを加えて、146枚の写真を収録しました。

博多は2,000年の歴史を持つ港町でありながら、
埋め立てが進み、埠頭や高速道路により、特に中央部は
立ち寄る機会も少なくなっているように思います。
本書では、志賀島を起点にして、時計回りに博多湾を
ぐるりと一周します。
今の博多湾に何があるのか? 未来は占えるのか?
博多湾ワンダーランドへのお誘いです。

立ち読みは こちら
ご購入は こちら

カテゴリー: Blog, News | 「博多湾、海を見にゆく」西島 善和 写真集 はコメントを受け付けていません

2012年 西島善和 写真集「博多湾、海を見にゆく」

11月中旬 発売予定
A4 オールカラー 144ページ 並製
予価 3,150(税込)
お問い合わせ先 海鳥社 092-771-0132
福岡市内大型書店にてお求めになれます。

または「Amazon」まで。

当HPからの購入の場合は、E-mail、お名前、ご住所、電話番号、部数を
「こちら」からお知らせください。

確認メールを差し上げた後、郵便振込用紙を同封してお送りいたします。
到着後10日以内にお振込ください。
送料無料です。

カテゴリー: Books | 2012年 西島善和 写真集「博多湾、海を見にゆく」 はコメントを受け付けていません

2012年 第12回福岡江古田アート展 福岡アジア美術館

カテゴリー: Exhibitions | 2012年 第12回福岡江古田アート展 福岡アジア美術館 はコメントを受け付けていません

2011年「博多湾、海を見にゆく2nd」ブックスキューブリック箱崎

カテゴリー: Exhibitions | 2011年「博多湾、海を見にゆく2nd」ブックスキューブリック箱崎 はコメントを受け付けていません

2011年 「博多湾、海を見にゆく」 西島善和写真展 福岡アジア美術館


カテゴリー: Exhibitions | 2011年 「博多湾、海を見にゆく」 西島善和写真展 福岡アジア美術館 はコメントを受け付けていません

2010年 APA50周年展「 Made in Japan 」東京 大阪

カテゴリー: Exhibitions | 2010年 APA50周年展「 Made in Japan 」東京 大阪 はコメントを受け付けていません

2010年 APA創立50周年記念写真集「Made in Japan」

A4 変形判 180ページ マガジンハウス
「福岡市東区志賀島弘漁港」が巻頭ページに掲載されています。

ご購入は「Amazon」で。
 
 
Made in Japan

カテゴリー: Books | 2010年 APA創立50周年記念写真集「Made in Japan」 はコメントを受け付けていません

2010年 FUKUOKA ART WALK 写真展「水平線」当スタジオ

カテゴリー: Exhibitions | 2010年 FUKUOKA ART WALK 写真展「水平線」当スタジオ はコメントを受け付けていません

お問い合わせ

メールでのお問い合わせは、西島写真事務所 E-mail info@nishijima-studio.com

カテゴリー: Contact | お問い合わせ はコメントを受け付けていません

西島 善和 にしじま よしかず

略歴

1959年 福岡市生まれ
1981年 日本大学芸術学部写真学科卒業
同時にフリーカメラマンとなる。
“BRUTUS” などの雑誌、”SONY”などの広告をてがける
2004年 西島写真事務所 & STUDIO を福岡市に設立

個展

1991年 「moon」 Kodak Photo Salon 銀座 東京
2005年 「月の夢を見る」 Art Spsce 貘 福岡
2011年 「博多湾、海を見にゆく」 福岡アジア美術館 福岡

写真集

1993年 「BLESS」井上貴子写真集 徳間書店
1998年 「ツキを呼ぶ心と身体の癒し方」(船井幸雄との共著)経済界
2003年 「銀の月」 ピエブックス
2012年 「博多湾、海を見にゆく」 海鳥社
                                       グループ展、共著多数
              公益社団法人 APA日本広告写真家協会正会員
              

  

 

カテゴリー: Profile | 西島 善和 にしじま よしかず はコメントを受け付けていません

西島写真事務所 & STUDIO

〒819-0002
福岡県福岡市西区姪の浜1-18-8-1F
Tel 092-881-3057
Fax 092-894-5391

地下鉄姪浜駅より徒歩6分

スタジオ前 P3台
周辺にコインパーキング有

– Google Maps

 

カテゴリー: Studio | 西島写真事務所 & STUDIO はコメントを受け付けていません

2009年 FUKUOKA ART WALK 写真展「過去・未来」当スタジオ

カテゴリー: Exhibitions | 2009年 FUKUOKA ART WALK 写真展「過去・未来」当スタジオ はコメントを受け付けていません

2008年 APA九州支部展「幸福の時間・幸福の写真」福岡アジア美術館

カテゴリー: Exhibitions | 2008年 APA九州支部展「幸福の時間・幸福の写真」福岡アジア美術館 はコメントを受け付けていません